ジョジョ第4部が連載されていた頃のこと……。
モロクっちの友人たちが話をしていた。議題は「もしスタンドがひとつ手に入るならどれがほしいか」。
男子どもがみんな「ザ・ワールドに決まってんだろ」「普通スタープラチナだろ」などとぬかす中、ひとりだけ「バッド・カンパニー」と答えた者がいた。
モロクっちであった。
「バカじゃねーの、時間止められるスタンドのほうが断然いいじゃん」
「バッド・カンパニーなんてバカじゃねーの」
モロクっちはくやし泣きこそしなかったが、こいつらはわかってないと思った。
バッド・カンパニー超カッコいいじゃん。
あれから時は流れた。
だがモロクっちが最も好きなスタンドはいまだにバッド・カンパニーである。
●プロローグ2●
銀幕★輪舞曲のメール打ち合わせが進む中、中田DRが追伸でこんなメッセージをくれた。
コンビニでバッドカンパニーのフィギュアあたるかもだって。
http://news.walkerplus.com/2009/0611/12/
じーん。
……この人は、以前わたしが日記で「バッド・カンパニーが一番すき」などと口走ったことを覚えていらっしゃったんだなあ……。
でも諸口さんにはきっとハーベストがあたると思うよ! 思うよ!
バカにしてんのか。
バッジが当たるに決まってるだろう。
そして……。
隊員A:おおお、当たったんすか!?
ストラ隊長:当たったと思うのかバカ。
隊員A:いきなり罵倒はやめてください、ヘコむス。
ストラ隊長:調べてみたら、そもそもジョジョ一番くじがオーナーの住む地域では販売されていなかったのだ。
隊員A:ひでえ。さすが観たい映画も来ないド田舎だ。
ストラ隊長:そんなわけで、某ヤフオクでゲットした。なんと1200円だ。
隊員A:仮に2回くじ引いたとして、あのオーナーがこれ当てるとは思えませんもんね。
ストラ隊長:軍人仲間が増えるな、隊員A。
隊員A:開けましょ開けましょ。ウフフ。
隊員A:おおすげえ、処方箋みたいだ。
ストラ隊長:フエガムとか他にも連想できるものあるだろう。
隊員A:ランダムで40体……ってことですけど、だいたい数揃ってません? 一種につき4、5個入ってます。
ストラ隊長:これは3980円くらいしてもおかしくないレベルだな。
隊員A:なんか何個か倒れてんですけど。
ストラ隊長:どうも重心が後ろにありすぎるのと、ちょっと背筋が反りすぎているせいで、どうしても自立しない固体があるのだ。
隊員A:銃身曲がってるのもありますよねー。アメリカのおもちゃのグリーン・アーミー・メンを意識してんでしょうね。トイ・ストーリーの中でオーナーが最も好きなキャラだけにこのオマージュは嬉しいはずです。
ストラ隊長:あれ、軍曹の声はハートマン軍曹……じゃなくてリー・アーメイなんだよな。
隊員A:マジスカ。
(収納してみた)
隊員A:……なんか、ずいぶんボックスにゆとりがあるんですけど……。
ストラ隊長:フエガム状態だったときはぎっしりだったんだがな。まあ、ビニールはかさばるから仕方ない。
隊員A:思ったんすけど、これ、おれら入れません?
ストラ隊長:おっ、空から巨大な手が。
ちょうかわいい
ゆるキャラなんかメじゃない
中田DRが教えてくれなかったら知らないままでした。
ありがとうございましたー!
一番くじ、取り扱い店一覧にのっかってないところでも取り扱ってたりしますよ。
いずれにせよ、取り扱い始まったのと同時に売り切れるらしいですけど。
キラークイーンと仗助は高騰してますね。ハーヴェストは700円程度が相場のようです。でもハーヴェストもたくさんあったほうがサマになるんですよねえ……。
どうやらこちらでも雑貨店で取り扱われているらしいとわかったのですが、たぶんもう売り切れてると思います(笑)。しかしジョジョ一番くじはマジで人気なようですね。そりゃうそうだろと思わなくもないんですが(笑)。